Company Profile会社案内
生産体制
野田工場
| 生産管理課・製造課 | 原料・資材等の管理、製品の在庫管理・発注等の業務 | 生産活動の改善を目指す3S活動を遵守しています。 合理化の3Sとは
|
|---|---|---|
| 品質管理課 | 製造した製品をチェック・書類作成 | 品質管理の基盤となる5S活動を遵守しています。 5S活動とは、
|
| 官能検査 | ||
| 微生物検査 | ||
| 原料の品質を管理 | 平成13年2月 ISO9001取得 |
緑の里工場
| 生産管理課 | 原料・資材等の管理、製品の在庫管理・発注等の業務 | 令和2年8月 FSSC22000取得 |
|---|---|---|
| 製造課 | カレーライン・香味油ライン・液体ライン・乳化油脂ライン・顆粒ライン | 生産活動の改善を目指す3S活動を遵守しています。 合理化の3Sとは
|
| 品質管理課 | 各部門ごとの製造した製品をチェック・書類作成 | 品質管理の基盤となる5S活動を遵守しています。 5S活動とは、
|
| 官能検査 | ||
| 微生物検査 | ||
| 理化学検査 | ||
| 原料の品質を管理 | ||
| 社内組織 | 安全創造委員会 | 平成24年5月1日より、工場内・工場外部の安全を確保するため、安全創造委員会を設置し、活動しております。若手社員で構成されたこの組織は毎月1回、所属委員がそれぞれ課題を持ち寄り、話し合いながら解決しております。この活動を通して、工場内・工場外で安心して働ける環境づくりを目指しております。 |





